タニタデ Circaea erubescens


タニタデ

分類
アカバナ科 ミズタマソウ属
植生環境
山地
開花時期
7-9月 渓流沿い 湿ったところ
地域
全国
特記
 -
特徴
丈は20-50cmと小さく、葉は3-8cmの長卵形~卵形で縁は浅い波状の鋸歯があります。茎には毛がなく、赤味を帯びます。
花は茎頂に総状に付き、萼2、花弁2、雄しべ2、萼は赤い。果実にはカギ状に曲がった毛が見られます。
備考
エングラー : アカバナ科
類似種
ミヤマタニタデ : 丈は~20cmと小さく、葉は三角状卵形、波状の先の尖った鋸歯がある。
撮影地
2010.7 群馬県赤城山  他

タニタデ

林内の湿った、やや暗めの所で見られることが多い。 (2016.8 栃木県日光市)


タニタデ

花は萼2,花弁2、雄しべ2。花弁はあまり深く裂けないようです。 (2010.7 群馬県赤城山)


タニタデ

葉は長卵形で先は尖り基部はやや心形、縁は波状、長い柄があります。 (2010.7 群馬県赤城山)