ホソバイワベンケイ

top
ベンケイソウ科 Crassulaceae
雌雄異株。
丈は7-25cm、茎は多数立ち上がり、葉は1-4cmの倒披針形~線状披針形、先は鋭頭~鈍頭、縁の2/3程度に鋸歯があり、無柄。
花は茎頂に密な散房状に付き、4-5数性、花弁は線形~長楕円形で雄花は3-4mmで雄しべは更に長い。雌花は2-3mmで萼より短い。裂開前の葯は濃い黄色~橙色。

 

2018.6.25 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 芽出し

ホソバイワベンケイ-全体

東北の山で見る機会が多い。
(2008.6 秋田県駒ヶ岳)

ホソバイワベンケイ-全体2

イワベンケイとの区別は、葉は幅は気にせず、葉全体に大きな鋸歯があれば本種。
(2006.7 山形県月山)

ホソバイワペンケイ-全体3

ちょうど見頃で、あちこちにこのような群落が・・・。
(2018.6 山形県鳥海山)

ホソバイワベンケイ-花

(2008.6 秋田県駒ヶ岳)


ホソバイワベンケイ-花2

(2018.6 山形県鳥海山)


ホソバイワベンケイ-花3

(2008.6 秋田県駒ヶ岳)


ホソバイワベンケイ-葉

葉は細く、上端から2/3程度まで鋸歯があります。
(2006.7 山形県月山)

ホソバイワベンケイ-葉2

葉裏。
(2018.6 山形県鳥海山)

ホソバイワベンケイ-茎

茎に低い粒状突起が見られました。
(2018.6 山形県鳥海山)

ホソバイワベンケイ-芽出し

多分本種だと思う。
(2018.6 山形県鳥海山)