コカラスムギ

top
イネ科 Poaceae
カラスムギの変種で護穎に毛のないものです。
他はカラスムギと同じで、丈は60-100cm、
花序は15-30cmの円錐状、穂は長さ約2cm、苞穎は護穎より長く、小花は2-3個、長い芒が付きます。

 

2021.4.16 更新
  • 全体
  • 全体
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 鞘2

コカラスムギ-全体

利根川の土手で見られたもの。撮影時はカラスムギだと思っていたので、このカットしか撮影していませんでした。(2021.4 千葉県栄町)

コカラスムギ-全体

(2021.4 千葉市)


コカラスムギ-花

小穂は26mm、芒まで含めて46mmでした。カラスムギと同サイズ。
(2021.4 千葉県栄町)

コカラスムギ-花2

小花は2つでした。護穎基部と蘂の基部に毛が見られましたが、護穎側面は無毛でした。
(2021.4 千葉県栄町)

コカラスムギ-花3

芒の下半分はよじれます・・・写真のものはよじれが少ない。
(2021.4 千葉県栄町)

コカラスムギ-花4

枝は輪生状に付き、ザラ付きます。
(2021.4 千葉県栄町)

コカラスムギ-鞘

葉舌は鈍形。
(2021.4 千葉県栄町)

コカラスムギ-鞘2

(2021.4 千葉県栄町)