カニツリノガリヤス Deyeuxia fauriei 


カニツリノガリヤス

分類
イネ科 ノガリヤス属
植生環境
山地
開花時期
7-9月 砂礫地
地域
東北~中部の日本海側
特記
 -
特徴
丈は20-80cm、葉は幅2-5mm。
花は円錐状に付き、花序の長さ8-15cm、枝は半輪生し、ざらつきます。小穂は長さ5-6mmの線状披針形、淡色で時に紫色を帯び、光沢がある。小花は1つ、護穎には5脈があり、先に1-4mmの小芒になります。芒は護穎の中程から伸び、小穂の2-3倍。基毛は護穎の1/4。小軸突起も苞穎の外まで伸び、芒が2つあるように見えます。
備考
エングラー : イネ科
類似種
 
撮影地
群馬県谷川岳

カニツリノガリヤス

花序は10cmくらいでした。

カニツリノガリヤス

小穂は5-6mm、長く太い芒が1本と他に細い芒状のものが見られる。

カニツリノガリヤス

2つの苞穎はほぼ同長で先は短芒状。護穎の芒(A)は小穂の2-3倍長く、そのほかにもう1本長い芒状のもの(B=小軸突起)がある。護穎の側脈に小芒=5本ある(C)