サヤヌカグサ Leersia sayanuka

2023.10.4 更新

サヤヌカグサ

分類
イネ科 サヤヌカクサ属
植生環境
開花時期
9-10月 湿地 水田
地域
本州以南
特記
 -
特徴
丈は50cm前後、稈や葉は下向きの短い剛毛があって非常にざらつき、引っかかる。葉は長さ7-12cm、幅6-10mm。
花序は長さ15-20cm、枝の下から1/3より上に10個前後の小穂を付けます。小穂は6mmほどの長楕円形で苞穎は退化してなく、護穎に上向きの剛毛があります。雄しべは3。
備考
エングラー : イネ科
類似種
アシカキ : 総の基部から小穂が付く。
撮影地
千葉市

サヤヌカグサ

葉や稈がとてもざらついて引っかかります。花序も小穂もざらつく。

サヤヌカグサ

総り下1/3には小穂は付かず、上2/3に10個前後付く。

サヤヌカグサ

小穂は長楕円形で6mm前後。上向きの剛毛があります。


サヤヌカグサ

葉舌は切形、稈にも鞘にも短い剛毛があり、葉の縁にも小刺があってザラつく。節には軟毛が密。