ミタケスゲ
APG
科名索引
カヤツリグサ科
学名対照表
Engler
科名索引
カヤツリグサ科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
カヤツリグサ科 Cyperaceae
学名
Carex michauxiana subsp. asiatica
分類
スゲ属
開花時期
6-7月
地域
中部以北
植生環境
亜高山 山地
高層湿原
特記
丈は20-50cm、密に叢生します。
茎頂の小穂は雄性で以下の2-4個は雌性。苞に鞘があり、鱗片は淡褐色、芒はない。小穂は果期には星形になる。
TOP
戻る
2020.10.14 作成
全体
全体2
全体3
実
高層湿原で見られるスゲ。頂小穂が雄性であるのがよく似た
カワズスゲ
との違い。
(2008.7 北ア・白馬岳)
(2014.7 山形県月山)
基部に葉状の苞があるのも違い。ここには
カワズスゲ
もある。
(2007.9 長野県栂池)
果胞は1cmほど。反り返って全体として星形になる。茶色いのは雄小穂。
(2008.7 北ア・白馬岳)