タニガワスゲ Carex forficula

2022.5.20 更新

タニガワスゲ

分類
カヤツリグサ科 スゲ属
植生環境
里 山地
開花時期
4-6月 水辺
地域
全国
特記
 -
特徴
丈は30-70cm、基部の鞘は濃い褐色で糸網を生じます。葉は幅2-4mm。
小穂は3-6個、頂小穂は雄性で2-4cm、側小穂も2-4cm。果胞は偏平で3-3.5cm、嘴は長く、縁に刺毛がある。鱗片は果胞より短く、黒紫色で中肋は緑色。
備考
エングラー : カヤツリグサ科
類似種
 
撮影地
栃木県日光市  長野県佐久市

タニガワスゲ

沢沿いで大きな株を作っていました。

タニガワスゲ

頂小穂は雄性、雌小穂は3-4個で長さ2-4cm。

タニガワスゲ

果胞は3-3.5mm。嘴はヤマアゼスゲよりさらに長く、縁に微小な刺毛が見られます。雌鱗片は赤褐色で中肋は緑色。


タニガワスゲ

基部の鞘は褐色で糸網を生じる。