ナンブタカネアザミ Cirsium nambuense


ナンブタカネアザミ

分類
キク科 アザミ属
植生環境
高山
開花時期
7-8月 草地
地域
栗駒 月山 旭 飯豊 吾妻
特記
 -
特徴
東北南部の高山性のアザミ。
丈は15-50cm、茎には縮毛が密に見られ、多少分枝します。葉は固く、光沢があり、長楕円状披針形で8-20cmで羽状に深裂~全裂し、裂片には欠刻状の歯牙があり、先は鋭い刺があります。基部は茎を抱く。葉裏脈上には軟毛が密生します。根生葉は花期にも残ります。
頭花は上向きまたは斜め上向きで柄は短く1-4個が総状に密に付きます。総苞は幅広の鐘形で片は5列、斜開し、長く鋭い。腺体は内片に少しあります。
備考
エングラー : アザミ科
類似種
 
撮影地
山形県月山

ナンブタカネアザミ

とてもトゲトゲしいアザミです。頭花は茎頂に固まって数個と、上部の葉腋から短い柄を伸ばして1つずつ程度付きます。

ナンブタカネアザミ

総苞は広鐘形。総苞片は5列、途中でやや鋭角的に曲がって直線的に長く伸び、斜上~少し下向き。粘らないとされるが、線形の腺体と思われるものが見られるものがあった。痕跡的なものかもしれませんが、粘るかどうかは、刺がすごくて確認できていない。

ナンブタカネアザミ

葉は羽状に中~深裂し、刺は長く鋭い。葉裏脈上に毛が密生、基部は茎を抱く。茎には綿毛がある。