キンプヒゴタイ Saussurea kimbuensis


キンプヒゴタイ

分類
キク科 トウヒレン属
植生環境
山地 亜高山
開花時期
8-9月 カンボクの林縁 草地
地域
秩父山地南西部 御坂山塊
特記
 -
特徴
以前はヤハズヒゴタイの1型と言われていたもの。やや華奢でひょろっとした感じのものが多い。
丈は40-70cm、茎には薄い翼があります。下部の茎葉は三角状卵形で粗い鋸歯があって時に湾入し、先は尾状、基部は心形、葉柄は長く、上部には翼があります。根生葉は花期にはありません。
頭花は3-9個が散房状にまばらに付き、柄がやや長く、総苞は狭い筒型、片は8列だが6-7列に見えることも多く、先が細長く尾状に伸びます。
備考
エングラー :  キク科
類似種
 
撮影地
2012.8 山梨県北杜市

キンプヒゴタイ

林内の草地にあり、全体に華奢で、頭花はまばらで小さく、柄が長かった。 (2009.8 山梨県大菩薩嶺)

キンプヒゴタイ

総苞も細く、片は急に細まって中片では先が長く伸びていたが、外片はあまり伸びていなかった。 (2012.8 山梨県北杜市)

キンプヒゴタイ

下部の葉は三角状卵形で、下部の葉はしばしば湾入し、先は尾状に伸び、基部は浅い心形。柄に翼が見られた。 茎は細く、狭い翼が見られたが、ないものも少なからずあった。 (2012.8 山梨県北杜市 / 2009.8 山梨県大菩薩嶺)