ゴマナ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
丈は1-1.5m、花期に根生葉はありません。茎葉は13-19cmの楕円形で、両端は尖り、粗い鋸歯があり、両面に毛、裏面に腺点があります。
頭花は散房状にやや密に沢山付き、径15mm、総苞は筒状の鐘形で短毛が多く見られ白っぽい。総苞片は2-3列、舌状花は1列。
若芽は食用になります。
全体により大きく、短毛が多く見られるものはエゾゴマナと呼び、北海道・東北北部で見られます。

 

2018.9.25 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 葉2

ゴマナ-全体3

(2017.8 群馬県谷川岳)


ゴマナ-全体

花付きはとても良い。
(2006.10 長野県信濃町)

ゴマナ-全体3

(2018.9 長野県軽井沢町)


ゴマナ-花

花は散房状にやや密に多数付く。
(2018.9 長野県軽井沢町)

ゴマナ-花2

花は1.5cmほど。
(2018.9 長野県軽井沢町)

ゴマナ-花3

総苞や花柄には短毛が密生していて白っぽい。
(2013.8 長野県小海町)

ゴマナ-花4

写真のものは片2列のようです。
(2018.9 長野県軽井沢町)

ゴマナ-葉

葉は大きく、長楕円形で先が尖り、短柄があります。
(2018.9 長野県軽井沢町)

ゴマナ-葉2

葉裏。脈上に毛があり、面にも短毛が見られましたが多くはない。
(2018.9 長野県軽井沢町)

ゴマナ-茎

茎には短い毛が見られます。
(2018.9 長野県軽井沢町)