アイヅヒメアザミ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
丈は1m前後、茎葉は16-20cmの長楕円形で羽状深裂~全裂、裂片は4-5対で基部は張り出して茎を抱きます。茎には軟毛が密生しますが、少ないものもある。
茎の中部以上で広角度で分枝し、長い柄の先端に上向きに小型の頭花を付けます。 総苞は筒形、総苞片は11-12列で圧着するか先端だけ少し開出します。内片に腺体があり、少し粘ります。

 

2017.10.1 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4

アイヅヒメアザミ-全体

茎は中部以上で広い角度で分枝します。
(2014.9 福島県下郷村)

アイヅヒメアザミ-全体2

ここのものは、多くは丈が1.2mくらいまででした。
(2014.9 福島県下郷村)

アイヅヒメアザミ-花

頭花は小型で長い柄の先に上向きに咲きます。
(2014.9 福島県下郷村)

アイヅヒメアザミ-花2

(2014.9 福島県下郷村)


アイヅヒメアザミ-花3

総苞は狭筒形で粘ります。総苞片は圧着し、先端だけ短く斜上します。
クモ毛が見られました。(2014.9 福島県下郷村)

アイヅヒメアザミ-花4

内片に線形の腺体があって粘ります。
(2014.9 福島県下郷村)

アイヅヒメアザミ-葉

葉は普通粗い羽状深裂。鋸歯状のものもあるそうです。
(2014.9 福島県下郷村)

アイヅヒメアザミ-葉2

(2014.9 福島県下郷村)


アイヅヒメアザミ-葉3

基部は大きく膨らんで茎を抱きます。
(2014.9 福島県下郷村)

アイヅヒメアザミ-葉4

葉面に短毛があり、脈上にはそれより目立つ毛が見られました。
(2014.9 福島県下郷村)

アイヅヒメアザミ-茎

茎には白毛が密生します。
(2014.9 福島県下郷村)