ソバナ / シロソバナ

top
キキョウ科 Campanulaceae
丈は0.5-1m、茎葉は互生し、5-10cmの卵形~広披針形でふつう基部は心形でやや長い柄がありますが、上部の葉では柄がない。
花はまばらな円錐花序に付き、花冠はラッパ型で2-3cm、萼裂片は披針形で全縁、花柄はごく短く、基部に小さな披針形の苞が付きます。

 

2017.8.31 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • シロソバナ
  • 同・花
  • 参考
  • 参考2

ソバナ-全体

1m以上になり、葉腋から多数の花序を伸ばしている立派な株。
(2012.8 山梨県三ッ峠山)

ソバナ-全体2

良く見るのはこのくらいのもの。狭い円錐花序で、あまり広がりません。
(2007.8 上高地)

ソバナ-全体2

(2008.8 長野県白馬岳村)


ソバナ-花

花はラッパ形。普通、花柱は花冠の外に飛び出しません。
が、例外もあります。(2008.8 長野県・高ボッチ山)

ソバナ-花2

花柱が少し飛び出したもの。
(2017.8 群馬県尾瀬)

ソバナ-花3

萼の裂片は披針形で全縁、無毛。柄の基部に小さな苞が付く。
(2015.8 長野県白馬村)

ソバナ-葉

葉は互生、柄があり、卵形または長楕円形 
(2015.7 青森県 旧・小泊村)

ソバナ-葉2

葉裏。脈上に毛が見られました。
(2015.8 長野県白馬村)

ソバナ-茎

(2015.7 青森県 旧・小泊村)


シロソバナ-全体

希に、群落の中に白花(シロソバナ= f. leucantha) が見られました。
写真手前が白花。(2015.7 青森県 旧・小泊村)

シロソバナ-花

(2015.7 青森県 旧・小泊村)


ソバナ-参考

花柱が長く突き出るタイプ。萼が披針形なのでツリガネニンジン
とは思われませんでした。希にあります。(2010.8 八ヶ岳)

ソバナ-参考2

萼裂片の幅が太く、卵形のもの。違和感があった。
(2015.7 青森県 旧・小泊村)