ヤブムラサキ

top
シソ科 Lamiaceae
クマツヅラ科 Verbenaceae
落葉低木。丈は2-3m、根元から分枝して枝は斜上、新枝には星状毛が密生します。葉は対生し、広卵形~長楕円形で縁には浅い鋸歯があり、葉裏に星状毛が密生します。
花は葉腋に集散状に2-10個付き、花冠は半ばから4裂して平開します。萼には軟毛や星状毛が多い。果実は3-4mmの球形で赤紫色に熟します。

 

2019.5.6 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 葉2
  • 枝2

ヤブムラサキ-全体

貧弱な写真ばかりで、恥ずかしいのですが・・・。
(2015.6 東京都高尾山)

ヤブムラサキ-全体2

まだ蕾。
(2019.5 千葉県睦沢町)

ヤブムラサキ-花

花序に付く花は2-10個。萼には白い軟毛や星状毛が密生。
(2015.6 東京都高尾山)

ヤブムラサキ-蕾

若い蕾。毛玉のよう。
(2019.5 千葉県睦沢町)

ヤブムラサキ-葉

葉は多くは卵形でした。
(2019.5 千葉県睦沢町)

ヤブムラサキ-葉2

葉裏。星状毛が密生。
(2019.5 千葉県睦沢町)

ヤブムラサキ-枝

新枝にも星状毛が密生します。
(2019.5 千葉県睦沢町)

ヤブムラサキ-枝2

(2019.5 千葉県睦沢町)