ハマエンドウ

top
マメ科 Fabaceae
マメ科 Legminosae
砂浜で見られるおなじみの花。
ツル性植物で茎は地を匍い、1mくらいになります。葉は小葉8-12枚からなり、卵形~長楕円形で1.5-4cm、粉白を帯びた色で、先端は巻きひげとなります。托葉は3角状卵形で先が尖ります。
花は柄の先に総状に3-6個付き、2.5-3cm、旗弁は赤紫から後に青紫色に変化します。萼裂片は萼筒より長い。果実は5cmで無毛。

 

2017.3.26 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 葉2
  • 葉3
  • 托葉
  • 風景

ハマエンドウ-全体

砂浜海岸などではおなじみの花。
(2015.5 新潟県村上市)

ハマエンドウ-全体2

春も早い時期から砂浜などで咲き始めます。南房では、3月下旬から咲き始めます。
(2010.4 千葉県銚子市)

ハマエンドウ-全体3

(2020.3 千葉県 旧・白浜町)


ハマエンドウ-全体4

津軽の西海岸では6月に最盛期を迎えていました。
(2012.6 青森県 旧・市浦村)

ハマエンドウ-花

旗弁が大きく立ち上がります。始めは赤紫色、次第に赤味は褪めて青味を増していく。
(2017.3 千葉県館山市)

ハマエンドウ-花2

翼弁の白の白さが際立つもの。
(2016.6 青森県八戸市)

ハマエンドウ-花3

(2014.5 青森県 旧・市浦村)


ハマエンドウ-花4

ここでは、萼や花柄に毛が多く見られました。
(2016.6 青森県八戸市)

ハマエンドウ-蕾

蕾は花よりも赤味が強い。
(2017.3 千葉県館山市)

ハマエンドウ-実

正に「エンドウ」のような実です。蕾、花、実と揃って写っています。
(2015.6 青森県六ヶ所村)

ハマエンドウ-葉

葉は全体に白っぽい青緑色。小葉は卵形~長楕円形で6-12枚。
(2016.6 青森県八戸市)

ハマエンドウ-葉2

小葉裏はやや白い。
(2020.3 千葉県 旧・白浜町)

ハマエンドウ-葉3

小葉ははじめ巻いて出てくるようでした。色も黄緑に近い明るい緑色でした。
(2016.6 青森県八戸市)

ハマエンドウ-托葉

托葉は大きく、小葉とほぼ同じ大きさかやや小さい程度で三角状卵形、先は尖ります。
(2015.5 新潟県村上市)

オハマエンドウ-春

この時期、咲きだしているものもありました。
(2017.3 千葉県館山市)

ハマエンドウ-風景

港湾埋め立て地と思われる場所に群生していました。灯台をバックに・・・。
(2012.6 青森県 旧・市浦村)