カワラケツメイ

top
マメ科 Fabaceae
マメ科 Legminosae
丈は30-60cm、葉は小葉が15-35対からなる偶数羽状複葉で3-7cm、小葉は8-12mmの線形~狭卵形で先端が少し芒状に尖ります。托葉は針形から線状披針形。
花は葉腋より少し上に1-2個ずつ付き、蝶形花にならず、花弁は倒卵形で5枚、完全に平開せず、萼は線状楕円形でともに6-7mm。果実は縦長の四辺形で3-4cm、扁平。
雰囲気の似たクサネムは花が蝶形花で果実は広線形、田んぼの畦など湿った所にあります。

 

2020.9.16 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 果期
  • 花2
  • 花3
  • 実2
  • 実3
  • 葉2
  • 葉3
  • 芽だし

カワラケツメイ-全体

葉の良く似たクサネムは湿地に、こちらは乾地にあります。
(2012.9 栃木県 旧・今市市)

カワラケツメイ-全体2

海岸沿いの道路際などでよく群生していました。
(2016.9 新潟県柏崎市)

カワラケツメイ-全体3

道ばたで晩秋に見られたややイレギュラーなもの。葉腋間が狭い。
(2016.10 千葉県 旧・成東町)

カワラケツメイ-全体4

(2016.9 新潟県柏崎市)


カワラケツメイ-果期

(2020.9 千葉市)


カワラケツメイ-花

花は良く似たクサネムのような蝶形花ではなく、非対称の5弁花。
雄しべも離生しています。(2007.8 千葉県・旧成東町)

カワラケツメイ-花2

萼5,花弁5、雄しべ5。雄しべの先端が破れて花粉を放出。
(2016.10 千葉県 旧・成東町)

カワラケツメイ-花3

茎、花柄や萼には屈毛が見られます。萼は線状楕円形で先は鋭く尖っています。
(2016.10 千葉県 旧・成東町)

カワラケツメイ-実

縁に毛が見られました。
(2012.9 栃木県 旧・今市市)

カワラケツメイ-実

果実に毛が見られました。
(2016.9 新潟県柏崎市)

カワラケツメイ-実3

裂開直前の熟した果実。
(2016.10 千葉県 旧・成東町)

カワラケツメイ-葉

小葉は15-35対。小葉は軸に対して、少し傾いて付く。
(2016.9 新潟県柏崎市)

カワラケツメイ-葉2

葉序の軸に屈毛が見られます。小葉の裏側は白くてざらついており、微毛のようなものが
あるのかもしれない。(2014.8 千葉県 旧・成東町)

カワラケツメイ-葉3

葉軸の毛は裏面は屈毛ですが、表は開出毛のようでした。
(2012.9 栃木県 旧・今市市)

カワラケツメイ-茎

托葉は鋭三角形。茎には屈毛が見られました。良く似たクサネムは卵形で大きい。
(2016.9 新潟県柏崎市)

カワラケツメイ-芽だし

赤味のある円形の双葉から奇数羽状複葉の本葉が出ます。
(2019.5 千葉県 旧・成東町)