ムラサキツメクサ / シロバナアカツメクサ

top
マメ科 Fabaceae
マメ科 Legminosae
公園や草原でよく見かける花で、踏まれないような場所にあります。
丈は30-60cm、茎に開出した毛が見られ、葉は3小葉で小葉は2-3.5cmで広倒卵形、白いV字状の斑の入るものが多い。下部の葉には長柄があり、上部は短い。
花序は1.5cmほどの花が30-70個の集まり球状で3cm、花序の付け根に葉が付きます。

 

2020.7.8 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • シロバナアカツメクサ
  • 同・花
  • 全体3

ムラサキツメクサ-全体

丈は20-30cmほどになります。
(2017.5 新潟県 旧・巻町)

ムラサキツメクサ-全体

葉に写真のような斑のあるものが多い。
(2016.5 千葉市)

ムラサキツメクサ-花

3cm程度の花序。花数はシロツメクサより多い。萼や花序柄に毛が多く見られます。
花序の基部に葉が付きます。(2014.7 千葉市)

ムラサキツメクサ-花2

花は蝶形花。旗弁に縦の縞が入ります。
(2014.7 千葉市)

ムラサキツメクサ-花3

花序の根元に葉が付きますが、その托葉と思われるものが花序の下を覆っています。
花序にある線形のものは萼片で、5個あるうち1本が長い。(2014.7 千葉市)

ムラサキツメクサ-実

若い果実。
(2017.10 千葉市)

ムラサキツメクサ-葉

葉の斑は必ずあるとは限りません。
(2007.5 千葉市)

ムラサキツメクサ-茎

茎や葉柄、葉裏には毛が多く見られます。葉の基部にあるものは托葉。
(2014.7 千葉市)

ムラサキツメクサ-葉2

托葉は時にムラサキ色を帯びるものがあります。
(2014.5 千葉市)

シロバナアカツメクサ-全体

シロバナアカツメクサ=ムラサキツメクサの白花。
花色が白いと、印象が少し違います。(2012.7 千葉市)

シロバナアカツメクサ-花

花序は30-50の花からなります。この花序は左のほうが若干赤味が残っていました。
(2012.7 千葉市)

ムラサキツメクサ-全体3

(2020.7 千葉市)