ヤブマメ

top
マメ科 Fabaceae
マメ科 Legminosae
普通に見られるツル性植物で、茎は細く、葉柄や花序の軸などとともに褐色の毛が見られます。葉は3小葉からなり、小葉は広卵形~卵形で両面に毛があり、頂小葉は3-6cm。托葉は卵形。
花は腋生の1-3cmの総状花序に2-8個付き、長さ15-20mm、萼の裂片は短い。果実は2.5-3cmの長楕円形で縫合線に伏毛が見られます。地下にも閉鎖花を付けで果実が出来ます。

 

2020.11.19 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 閉鎖花
  • 閉鎖花2
  • 葉2
  • 色違い

ヤブマメ-全体2

閉鎖花が地上と地下に付く面白い植物。
(2017.9 青森県深浦町)

ヤブマメ-全体2

花が白っぽいもの。
(2016.9 千葉市)

ヤブマメ-全体3

(2016.9 千葉市)


ヤブマメ-全体4

(2018.9 長野県軽井沢町)


ヤブマメ-花

普通、旗弁の外周部は紫色で、その内側がやや濃い紫、竜骨弁は淡い紫です。
が、変化もいろいろあります。(2007.9 茨城県筑波山)

ヤブマメ-花2

萼に毛が多く見られましたが・・・。
(2016.9 千葉市)

ヤブマメ-花3

萼がほぼ無毛のものもありました。
(2017.9 青森県深浦町)

ヤブマメ-花4

萼や柄の毛が褐色のもの。
(2018.9 長野県軽井沢町)

ヤブマメ-閉鎖花

下部の葉腋には閉鎖花が付きます。閉鎖花は柄が長く伸び、
先はしばしば地中に潜る。(2020.10 千葉県四街道市)

ヤブマメ-閉鎖花2

地中に潜っていたもの。大きさは3mmほどでした。みのると種子が1個入る。
(2020.10 千葉県四街道市)

ヤブマメ-実
縫合線に伏毛が見られます。種子は3-5個。写真のツルは上下逆。花数の割りに果実が多いのは、主に閉鎖花によるもので、開放花の果実は出来ても小さいことが多い。他に地下に潜り込む枝先や根に、種子1個が入った果実が出来ます。(2016.10 千葉市)

ヤブマメ-葉

3子葉で、小葉はやや菱状をした広卵形。
(2016.9 千葉市)

ヤブマメ-葉2

葉裏は白っぽく、脈上に毛が見られました。
(2017.9 青森県深浦町)

ヤブマメ-茎

茎(ツル)、葉柄、花序の柄には開出した毛が多く見られます。
毛の多い披針形の托葉が見られました。(2016.9 千葉市)

ヤブマメ-変化

旗弁の中央部以外が白く、竜骨弁は真っ白のもの。時に、旗弁の周囲部分が
ピンク色のものや青色なども見られます。(2010.10 千葉市)

ヤブマメ-春
地上から地中に潜ってできた地下果の種子から芽吹いたものは大きく、
はじめから地下で生じた地下果の種子から生じたものは小さいそうです。
地上果(開放花・閉鎖花とも)はその中間。(2019.5 千葉県 旧・成東町)