マルバツユクサ

top
ツユクサ科 Commelinaceae
茎はよく分枝し、地を匍って節から根を出して広がり、斜上して立ち上がります。葉は10-20cmの卵形~長楕円形で縁は波立ち、短柄があります。
花は葉腋から出る大きな苞に2つ程度付き、3弁花で普通青色。地下に閉鎖花を付けます。

 

2020.9.16 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 葉3
  • 閉鎖花
  • 閉鎖花2
  • 閉鎖花3
  • 芽出し
  • 比較

マルバツユクサ-全体

ツユクサ同様、夏の暑い時期は花はお休みですが、
涼しくなってくるとまた咲き出しました。(2018.10 千葉県東金市)

マルバツユクサ-全体2

(2018.10 千葉県東金市)


マルバツユクサ-全体3

(2018.10 千葉県東金市)


マルバツユクサ-花

花は3弁花で、2弁が大きく青色。ツユクサに比して小型。
仮雄しべの先の「飾り」も小さい。(2020.8 千葉市)

マルバツユクサ-花2

苞の形はツユクサと同じに見えましたが、長い毛が見られました。
(2018.10 千葉県東金市)

マルバツユクサ-花3

(2018.10 千葉県東金市)


マルバツユクサ-実

方眼は1cm。
(2019.11)

マルバツユクサ-葉

葉は卵形~長楕円形、先端は鈍頭、縁は波立ちます。
(2017.8 千葉県東金市)

マルバツユクサ-葉2

葉表に微細な毛が見られた。
(2018.10 千葉県東金市)

マルバツユクサ-葉2

葉裏。脈上に毛が見られました。縁にも細毛が見られた。
(2018.10 千葉県東金市)

マルバツユクサ-茎

茎には多く毛が見られました。葉の基部は鞘状で葉柄に続いていました。
(2018.10 千葉県東金市)

マルバツユクサ-閉鎖花

茎の下部から伸ばした枝が地中に潜り、閉鎖花を付けます。
(2020.9 千葉県 旧・成東町)

マルバツユクサ-閉鎖花2

閉鎖花の果実。
(2020.9 千葉県 旧・成東町)

マルバツユクサ-閉鎖花3

葉腋から地中に向かって伸び始めたところ。地中に潜ったところで閉鎖花を付ける。
(2020.9 千葉県 旧・成東町)

マルバツユクサ-芽出し

ツユクサとあまり変わらないように感じました。
(2019.4 千葉県 旧・成東町)

マルバツユクサ-比較

左:ツユクサ 右:本種
(2020.6 千葉市)