キクバドコロ Dioscorea septemloba var. septemloba
(型) コシジドコロ

2023.5.9 更新

キクバドコロ

分類
ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
植生環境
山地
開花時期
6-7月 林内
地域
全国
特記
 -
特徴
ツル性植物。雌雄別株。
葉が掌状に5-9裂して先が尖ります。乾くと黒色になる。柄の基部に小突起はありません。
花は5月頃に咲き、雄花序も雌花序も垂れ下がり、雄花も雌花も黄緑色で無柄。完全雄しべは6。
果実は長さ20mmで3翼があり、種子には全周に翼が見られます。
葉の裂け方の浅いものをコシジドコロと呼ぶが、近年は区別しないようだ。
備考
エングラー : ヤマノイモ科
類似種
ウチワドコロ : 葉は乾いても黒変しない。雄花序は斜上。花色は平開しない。
撮影地
2023.5 千葉市  他

キクバドコロ

雄花。黄緑色で基部は褐色。無柄。雄しべ6。 (2018.5 / 2013.5 千葉市)

キクバドコロ

雌花は花柱3裂。 (2014.5 / 2018.5 千葉市)

キクバドコロ

葉は5-9裂、先は尖ります。 (2013.4 千葉市)

(型) コシジドコロ (var. platyphylla = synonym)

コシジドコロ

葉の裂け方が浅いのが特徴。近年はキクバドコロと区別しないようだ。 (2016.9 群馬県みなかみ町)