ミヤマハナシノブ
Polemonium caeruleum subsp. yezoense var. nipponicum


ミヤマハナシノブ

分類
ハナシノブ科 ハナシノブ属
植生環境
亜高山
開花時期
7-8月 草地 林縁
地域
北ア(清水岳) 南ア(北岳・鳳凰・櫛形)
特記
絶滅危惧2類
特徴
エゾノハナシノブの変種。
紙のような薄い花冠、空色というにふさわしい明るい青、「はなしのぶ」という名にふさわしい可憐な花です。
丈は40-50cm、葉は奇数羽状複葉で小葉は長さ2-5cmで7-9対、柄がありますが、上部は無柄。
花は上部に散房状に付き、花冠は5裂、長さ2-2.5cm、萼は1-1.2cmで2/3ほど切れ込みます。
備考
エングラー : ハナシノブ科
類似種
エゾハナシノブ : 葉が8-12対で萼が8-12mm、1/2-1/3ほど切れ込む。
撮影地
2010.8 南ア・北岳  他

ミヤマハナシノブ

丈は40-50cm。 (2013.9 南ア・北岳)


ミヤマハナシノブ

花は散房状に付き、径は概ね2.5-3cm、花冠は紙質で基部付近まで深く5裂。雄しべは5。花柱は先が3裂。 (2011.8 南ア・北岳)


ミヤマハナシノブ

萼は1-1.2cm、2/3以上裂け、萼や花柄に腺毛が見られます。 (2015.8 南ア・北岳)


ミヤマハナシノブ

葉は奇数羽状複葉、小葉は7-9対。 (2015.8 南ア・北岳)