ミヤマハハソ Meliosma tenuis


ミヤマハハソ

分類
アワブキ科 アワブキ属
植生環境
里 山地
開花時期
6-7月  
地域
本州以南
特記
 -
特徴
丈は3mほどの落葉小高木。枝は細い。
葉は5-12cmの倒卵状長楕円形で先は尾状、基部はくさび形、低鋸歯があり、裏面の脈腋に褐色の毛叢が見られます。側脈は7-14対。
花序は枝先に付き、円錐状で先がしなだれるようになり、花は淡黄色で径4mm、花弁は5個でうち3個が大きく、2個は鱗片状。
「ハハソ」はコナラのこと。
備考
エングラー : アワブキ科
類似種
 
撮影地
2019.6 神奈川県箱根町

ミヤマハハソ

花序は枝先に円錐状に付き、しなだれような感じになる。写真はまだ開花直前と思われる。 (2019.6 神奈川県箱根町)

ミヤマハハソ

波状の鋸歯が見られましたが、三角状のものもあるそうです。葉裏は白く、脈腋に毛叢が見られました。 (2019.6 神奈川県箱根町)