2024.5.15 更新
    
    ![]()  | 
      
分類  | 
        ツバキ科 ツバキ属 | 植生環境  | 
        山地 | 
開花時期  | 
        4-6月 | ||
地域  | 
        東北の日本海側~北陸 | 特記  | 
        - | 
特徴  | 
        常緑低木。丈は2mほど、葉は互生し、5-10cmの長楕円形~倒卵状長楕円形、ヤブツバキよりやや薄く、鋸歯は鋭い。 花は葉腋に付き、平開します。花弁は5個で2.5-4cm。果実は球形ですが、結実しにくい。  | 
      ||
備考  | 
        エングラー : ツバキ科 | ||
類似種  | 
        ヤブツバキ : 鋸歯は浅く、花弁は平開しない。 | ||
撮影地  | 
        2018.4 新潟県南魚沼市 他 | ||




