ハクサンハタザオ Arabidopsis halleri subsp. gemmifera var. senanensis


ハクサンハタザオ

分類
アブラナ科 シロイヌナズナ属
植生環境
山地
開花時期
4-6月 半日陰の礫地 岩場
地域
北海道~中部 大峰 大仙 剣山
特記
 -
特徴
ふつう丈は10-30cm、根生葉は2-7cmで柄があり頭大羽状に裂けます。茎葉は長さ1-4cmで細く、羽状浅裂又は鋸歯縁。ふつう茎の上部に毛はない。が、茎葉の形や毛など、変化の幅が大きい。
花は総状に付き、花弁は5-6mm、果実は1.5-2cmの線形で数珠状にくびれます。
備考
エングラー :  アブラナ科
類似種
 
撮影地
2010.5 栃木県那須塩原市

ハクサンハタザオ

砂礫混じりの明るい林内で見られた。このあたりのものは全体に毛が多目で、上部の茎などにも毛が見られた。(2008.5 長野県上高地)

ハクサンハタザオ

総状花序はミヤマハタザオより少し大きく、花弁は4-6mm。花後に花序はさらに伸びる。 (2010.5 栃木県那須塩原市)

ハクサンハタザオ

茎葉は披針形~長楕円形、羽状に浅裂。(2008.5 長野県上高地 / 2010.5 栃木県那須塩原市)