アカバナユウゲショウ (ユウゲショウ) Oenothera rosea


アカバナユウゲショウ

分類
アカバナ科 マツヨイグサ属
植生環境
開花時期
5-9月 草地 道ばた
地域
外来種 (中南米原産)
特記
 -
特徴
丈は20-60cm、茎は叢生します。根生葉は倒披針形で不規則に中~浅裂、茎葉は披針形~卵状披針形で、浅い鋸歯があり、縁が波立ちます。
花は葉腋から伸びる柄に1つずつ付き、径1.5cm、花弁は濃いピンクで、赤い脈があります。希に白花もあります。
備考
エングラー : アカバナ科
類似種
 
撮影地
2016.5 千葉市  他

アカバナユウゲショウ

コンクリートブロックの割れ目など人工環境でもよく見られる。 (2023.3 千葉市)


アカバナユウゲショウ

柱頭は4裂・・・ふつう白いのですが、私の近所のものは皆、花弁と同色でわかりにくい。花弁には濃いピンクの脈が浮き出ます。 (2016.5 千葉市 )


アカバナユウゲショウ

茎葉は披針形~卵状披針形で縁は波立ちます。 (2008.5 千葉市)


アカバナユウゲショウ

白花品。特に名はなく、まとまって見られることも多い。 (2011.5 千葉市)