クロバナロウゲ Comarum palustre


クロバナロウゲ

分類
バラ科 クロバナロウゲ属
植生環境
亜高山 
開花時期
7-8月 湿地
地域
北海道 東北 尾瀬 日光 北ア
特記
 -
特徴
湿原などの水際などに生える植物。
丈は30-60cm、葉は3-7小葉からなり、小葉は4-7cmの狭長楕円形で鋸歯があります。裏面は粉白を帯びます。
花は葉腋から伸びる柄に付き、花径15-20mmで暗紅褐色、萼裂片は狭卵形、副萼片は卵形で両者ともに先が伸びて尖ります。
備考
エングラー : バラ科
近似種
 
撮影地
2011.7 群馬県尾瀬  他

クロバナロウゲ

丈は30-40cm程度のものが多いように感じます。写真は花は終わっていますが、咲いていても雰囲気はさほど変わらない。 (2016.6 青森県三沢市)


クロバナロウゲ

褐色の花弁(矢印)は小さく、正面から見ると副萼片に重なって見えます。萼片は花弁より遙かに大きく、内側は褐色になって花弁のように見えます。 (2016.6 青森県三沢市)


クロバナロウゲ

花が終わると萼は閉じて果実を包みますが、副萼片は開いたままの状態で残っています (2011.7 群馬県尾瀬)


クロバナロウゲ

葉は羽状複葉で小葉は狭長楕円形。裏面は白い。托葉は大きい。