イケマ

top
キョウチクトウ科 Apocynaceae
ガガイモ科 Asclepiadaceae
ツル性植物。
葉は5-15cmの卵形で先が長く尖り、基部は深い心形、柄は3-6cm。
花序は散形状で葉腋から出る6-12cmの長柄の先に付き、柄の長さは葉柄より長い。花は長さ1-2cm、花冠は5裂し、裂片は反曲します。副花冠は淡黄色~白。
よく似たコイケマは花序柄が葉柄より短く、花冠裂片は反曲しない。

 

2018.7.16 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 葉2
  • 全体4

イケマ-全体

(2014.7 秋田県 旧・象潟町)


イケマ-全体2

花序の柄は葉柄よりも長い。
(2014.7 秋田県 旧・象潟町)

イケマ-全体

(2006.8 湯の丸高原)


イケマ-花

花冠の裂片(緑色の萼の様にも見えるもの)は反り返ります。
白い花弁様のものは副花冠で、これは反り返りません。(2009.8 磐梯山)

イケマ-花2

5裂した副花冠の裂片は小さく2裂しますが、裂片は小さく、突起状。
(2018.7 山形県西川町)

イケマ-花3

花冠裂片は微細な毛に覆われていました。写真は開花したばかりでうしろ側の裂片は
まだ展開していない。萼は開花するとよく見えない。(2017.7 栃木県 旧・栗山村)

イケマ-花4

萼は三角状。
(2017.7 栃木県 旧・栗山村)

イケマ-葉

葉は卵形、先は尾状に尖ります。
(2008.8 長野県大岡村)

イケマ-葉2

葉裏脈上に毛が見られました。
(2017.7 栃木県 旧・栗山村)

イケマ-茎

1:主茎 2:葉柄 3:花柄 4:側枝 茎には毛が見られました。
(2017.7 栃木県 旧・栗山村)

イケマ-全体4

崖の上から垂れ下がるようにツルが伸びていて、ぼんぼり状の花序も大きくて沢山見られ、
面白い光景でした。羽状の葉はイタチハギ。(2017.7 青森県鰺ヶ沢町)