ヌマアゼスゲ

top
カヤツリグサ科 Cyperaceae
丈は30-80cm、根茎で拡がり、まばらに叢生します。鞘は暗褐色、葉は幅2-3mm。
小穂は3-5個、頂小穂は雄性で2-4cm、側小穂は雌性で1.5-4cm、果胞は偏平で長さ2-2.5cm、嘴はほとんどない。鱗片は褐色で長楕円形、長さも幅も果胞より狭く、芒はない。

 

2021.5.26 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 花5
  • 葉2

ヌマアゼスゲ-全体

遠目にはふつうのアゼスゲにしか見えませんでした。
(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ-全体2

(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)


ヌマアゼスゲ-全体3

やや時期が遅かったようで、果穂が残っているものは少なかった。
(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ-花

頂小穂はふつう雄性・・・ですが、雄雌性のこともあるようでした。
(2021.5 群馬県館林市)

ヌマアゼスゲ-花

(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)


ヌマアゼスゲ-花2

果胞は長さ2-2.5mm。鱗片は細く、芒はない。
(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ-花3

果胞にもほぼ嘴はない。
(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ-花4

果胞は2-2.5mm。方眼は1cm。
(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ-花5

花期。 花柱は2岐。
(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ-葉

葉は幅2-3mm、写真は3.0mm。
(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)

ヌマアゼスゲ-茎

基部の鞘は暗褐色。
(2021.5 栃木県渡良瀬遊水地)