カクダアザミ Cirsium senumae nom. nud.


カクダアザミ

分類
キク科 アザミ属
植生環境
山地
開花時期
9-10月 落葉樹林内
地域
新潟
特記
 -
特徴
弥彦山系のアザミ。葉が茎の中程に集まるのが特徴です。
(以下観察を交えた記述)
丈は0.5-1m、葉の質は柔らかで刺々しさはなく、長楕円形で鋸歯縁、時に~羽状深裂、基部は柄状で茎を抱きます。
頭花は茎頂に集散状に付き、中型で下向き、総苞は狭筒形で総苞片は9列前後、開出し反り返ります。腺体は痕跡的なものが多い。
付記
本種は国立科学博物館より発表されたが、正式な論文は未発表。学名の"nom. nud."は裸名を意味する。
備考
エングラー :  キク科
類似種
 
撮影地
 (2014.10 新潟市)

カクダアザミ

葉は羽状に裂けるものも少しあった。「大きな葉が中部に集まる」という印象。節間の差はそれほど極端ではなかった。 (2014.10 新潟市)

カクダアザミ

総苞は狭筒型で片は9列前後、中片、外片はほぼ等長で反り返る。腺体はふつうないか痕跡的、稀に粘るものもあった。 (2014.10 新潟市)

カクダアザミ

葉の基部は茎を抱く。 (2014.10 新潟市)