ヤナギハナガサ

top
クマツヅラ科 Verbenaceae
丈は1-1.5m、全体に剛毛が多く、茎の断面は四角形。葉は広線形~線形で鋸歯があり、基部は茎をやや抱きます
枝先に穂状花序を密に多数付け、花冠は長さ1cmとアレチハナガサより長く、花色も鮮やかなピンク色。

 

2020.7.22 更新
  • 全体
  • 全対2
  • 全体2
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 花5
  • 花6
  • 葉2
  • 葉3
  • 茎2

ヤナギハナガサ-全体

(2016.9 千葉市)


ヤナギハナガサ-全体2

休耕田で群生していたもの。結構湿った土地でしたが、こういう場所でも
生育するようでした。(2020.7 千葉県四街道市)

ヤナギハナガサ-全体

(2006.9 千葉県大多喜町)


ヤナギハナガサ-花

綺麗な鞠状に花を付けます。花色は鮮やかな赤紫色。
(2014.8 千葉市)

ヤナギハナガサ-花2

裂片先端はフラットかやや凹みます。花冠筒部から喉部付近に
毛が密生して奥が見えない。(2014.8 千葉市)

ヤナギハナガサ-花3

花冠筒部はアレチハナガサより長く、毛があり、萼筒より長くとびだします。
(2014.7 千葉市)

ヤナギハナガサ-花4

萼にもやや目立つ毛があり、腺毛も混ざっていました。
(2016.6 千葉市)

ヤナギハナガサ-花5

花序の軸や苞にも毛が多く、腺毛が混ざっていました。
(2020.7 千葉市)

ヤナギハナガサ-花6

最上部でいくつか分枝してそれぞれ穂状花序を付けます。それら穂状花序は密集して
全体で1つの花序に見える。(2016.7 千葉市)

ヤナギハナガサ-葉

葉は広線形で茎を抱きます。
(2006.9 千葉県大多喜町)

ヤナギハナガサ-葉2

上部の葉は更に細長く、鋸歯があまり見られない場合も多い。
(2014.7 千葉市)

ヤナギハナガサ-葉3

左:葉表 右:葉裏
(2014.7 千葉市)

ヤナギハナガサ-茎

茎の断面は四角形。毛が見られます。葉はやや茎を抱き、両面に毛が見られます。
(2020.7 千葉市)

ヤナギハナガサ-茎2

綺麗な花なので誰かが摘んでいったようで、茎の断面を見ることが出来ました。
アレチヤナガサと異なり中空です。(2020.7 千葉市)