ヤナギハナガサ Verbena bonariensis


ヤナギハナガサ

分類
クマツヅラ科 クマツヅラ属
植生環境
開花時期
7-9月 草地
地域
外来種 (南米原産)
特記
生態系被害防止外来種リスト掲載種
特徴
丈は1-1.5m、全体に剛毛が多く、茎は中空で断面は四角形。葉は広線形~線形で鋸歯があり、基部は茎をやや抱きます。
枝先に穂状花序を密に多数付け、花冠は長さ1cmとアレチハナガサより長く、花色も鮮やかなピンク色。 
備考
エングラー : クマツヅラ科
類似種
アレチハナガサ : 花冠は短く筒部は萼からあまり出ない。葉は茎を抱かない。
ダキバアレチハナガサ : 花冠はアレチハナガサと同程度か少し長い。葉は茎を抱くが中実。
撮影地
2016.9 千葉市  他

ヤナギハナガサ

花色は鮮やかな赤紫色で目立ちます。アレチハナガサより人家に近い所で見られることが多い。 (2016.9 千葉市)


ヤナギハナガサ

花冠筒部はアレチハナガサより長く、毛があり、萼筒より長くとびだします。 (2014.7 千葉市)


ヤナギハナガサ

葉は広線形で茎を抱きます。ただし、花期前に見られる下部の葉はもう少し幅があって狭披針形のように見えた。 (2014.7 / 2020.7 千葉市)