ヒロハクサフジ

top
マメ科 Fabaceae
マメ科 Legminosae
ツル性植物で茎は長さ1mほど、葉は偶数羽状複葉で小葉は長楕円形、1-2cmで10-16枚で薄く、はじめ両面に軟毛があり、後に脱落して無毛になります。托葉は小型で2裂します。
花は葉腋から出る柄に総状に多数付き、12-15mm、萼裂片は筒部より短い。果実は狭楕円形で1-5-2.5cm。
よく似たツルフジバカマは托葉が大きく、数個の粗い歯牙が目立ちます。

 エゾヒロハクサフジ Vicia japonica var. comosa (= 萼歯が3mm以上で軟毛が多い)を含めて掲載しております。

 

2017.9.19 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 全体5
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 葉2
  • 葉3
  • 托葉

ヒロハクサフジ-全体

海岸などでよく群生しています。同所的にあるツルフジバカマより
遅れて咲くことが多いようです。(2014.8 青森県 旧・三厩村)

ヒロハクサフジ-全体

(2019.7 青森県鰺ヶ沢町)


ヒロハクサフジ-全体3

茎が海岸の岩場を匍っていました。
(2012.7 青森県深浦町)

ヒロハクサフジ-全体4

まさか3月から咲いているとは思いませんでした。
暖冬のせいで越年した株のようです。(2020.3 静岡県下田市)

ヒロハクサフジ-全体4

(2014.8 青森県 旧・三厩村)


ヒロハクサフジ-花

花序は総状。
(2014.8 青森県 旧・三厩村)

ヒロハクサフジ-花2

虫が竜骨弁や翼弁を押し下げてくれたおかげで、花柱や雄しべがのぞいていました。
(2017.9 青森県深浦町)

ヒロハクサフジ-花3

爪部と舷部は同長。萼に毛が見られます。
(2017.8 青森県深浦町)

ヒロハクサフジ-花4

萼の毛は南のものは北地に比して少なくなる傾向があるらしい。
(2020.3 静岡県下田市)

ヒロハクサフジ-蕾

全体に毛が密生していました。
(2014.7 青森県深浦町)

ヒロハクサフジ-実

(2014.7 青森県深浦町)


ヒロハクサフジ-葉

葉は5-8対の小葉からなり、先はツルになります。小葉は楕円形。
(2014.7 青森県深浦町)

ヒロハクサフジ-葉2

(2019.7 青森県鰺ヶ沢町)


ヒロハクサフジ-葉3

葉裏は白い。毛が見られますが、いずれ脱落します。
(2019.7 青森県鰺ヶ沢町)

ヒロハクサフジ-托葉

托葉は小さく、基部から2裂しています。
(2014.7 青森県深浦町)