ヒメオトギリ Hypericum japonicum


ヒメオトギリ

分類
オトギリソウ科 オトギリソウ属
植生環境
開花時期
7-9月 湿った草地
地域
南関東以西
特記
 -
特徴
茎は基部で分枝してまっすぐに立ち上がり、丈は15-40cm、4稜があり側枝は鋭角的に伸びます。葉は5-13mmの三角状卵形で先は円頭、基部は半ば茎を抱き、黒点はなく、明点が見られます。
花は小さく、花弁は長さ2-3mm、雄しべは10-20個、萼片は大きさがばらばらで線状長楕円形~倒披針形。
備考
エングラー : 科
類似種
コケオトギリ : 本種より茎が弱く、雄しべは5-8個。
撮影地
2016.6 千葉市  他

ヒメオトギリ

基部で分枝して直立し、側枝は鋭角的に伸びる。節間は葉より長い。 (2014.7 茨城県鉾田市)

ヒメオトギリ

花弁は長さ2-3mmと小さく、雄しべは10-20個、萼片の大きさはバラバラ。 (2016.6 千葉市 / 2014.7 茨城県鉾田市)

ヒメオトギリ

葉は三角状卵形、基部は半ば茎を抱き、黒点はなく、面に明点が見られます。(2014.7 茨城県鉾田市 / 2016.6 千葉市)