オヤブジラミ

top
セリ科 Apiaceae
セリ科 Umbelliferae
ヤブジラミによく似ていますが、春の花です。
丈は30-70cm、葉は3回3出羽状複葉で裂片は更に切れ込み、基部は長い鞘状になって茎を抱きます。裏面や軸、茎にはやや固い毛があってよくひっかかります。
花は2-4個の小花序からなる複散形花序に少数付きます。果実にはカギ状に曲がった刺毛が見られます。
良く似たヤブジラミは、初夏に咲き、小花序は4-10個で小花序に付く花も少し多く、葉は2-3回羽状複葉。

 

2019.5.7 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 早春

オヤブジラミ-全体

春に草地や荒地、道端などでふつうにみられる「雑草」
(2019.5 千葉市)

オヤブジラミ-全体2

(2014.5 千葉市)


オヤブジラミ-全体3

(2016.5 岩手県二戸市)


オヤブジラミ-花

小花は小花序に数個と少ない。総苞片、小総苞片ともにあります。
(2015.4 千葉県四街道市)

オヤブジラミ-花2

花はしばしば赤味を帯びます。
(2016.4 千葉市)

オヤブジラミ-花3

縦に裂になった毛は先が少し曲がっています。
(2015.4 千葉県四街道市)

オヤブジラミ-実

実の側面にカギ状の毛が密生していて、衣服や動物の毛などに
付着して散布されます。(2016.5 千葉市)

オヤブジラミ-葉

葉は3回羽状複葉。
(2015.4 千葉県四街道市)

オヤブジラミ-葉2

小葉。表に毛は写りませんでしたが、ざらつきます。
軸などには上向きの毛が見られます。(2016.4 千葉市)

オヤブジラミ-葉3

若い葉。葉裏は上向きの毛が多く見られます。
この後、多少脱落しますが、残ります。(2015.4 千葉県四街道市)

オヤブジラミ-葉4

葉の基部は長い鞘状で茎を抱き、更に側枝を抱きます。
茎などにも短い毛があります。(2015.4 千葉県四街道市)

オヤブジラミ-早春

早春に見られたロゼット。
(2016.2 千葉市)