ミズトラノオ Pogostemon yatabeanus


ミズトラノオ

分類
シソ科 ミズトラノオ属
植生環境
開花時期
8-10月 湿地
地域
東北以南
特記
絶滅危惧2類
特徴
茎頂に穂状に花を付ける点はカワミドリと似ていますが、こちらは水のある湿地のような所にあります。
丈は30-50cm、葉は3-7cmの線形~広線形で、3-4枚が輪生し、先は鈍頭でほぼ全縁、柄は見られません。
花は茎頂に2-8cmの穂状に密に付き、花冠は4裂、花冠は3-4mmで雄しべ4本は長く突き出ます。花糸には長毛が見られます。
備考
エングラー : シソ科
類似種
ミズネコノオ : 葉は3-6個が輪生、花冠は2-3mmで、花糸の毛は短い。
撮影地
2015.9 栃木県宇都宮市

ミズトラノオ

水の綺麗な水深の浅い湿地などに群生します。 (2015.9 栃木県宇都宮市)


ミズトラノオ

花序は2-8cmの穂状。 (2015.9 栃木県宇都宮市)


ミズトラノオ

花冠は濃いピンク色で雄しべ4本が長く突き出ています。花糸の中間部に長毛が密生します。 (2015.9 栃木県宇都宮市)


ミズトラノオ

葉は線形~広線形で3-4枚が輪生します。 (2015.9 栃木県宇都宮市)