ヤノネグサ Persicaria muricata


ヤノネグサ

分類
タデ科 イヌタデ属
植生環境
開花時期
9-10月 水辺 湿地
地域
全国
特記
 -
特徴
丈は50cm前後、基部は地を匍い、上部は斜上します。茎には小さな下向きの刺毛が見られます。葉は狭卵形~披針形で、先は尖りますが、基部は浅い心形で耳はなく、柄があり、茎は抱かない。托葉鞘は長い筒形で、希に葉状になります。
花は茎頂に集まり短く密な総状に付き、花弁に見える萼は2-3mmで5裂、上半が濃いピンク~くすんだ赤褐色、花柄に腺毛が見られます。
備考
エングラー : タデ科
類似種
 
撮影地
2014.10 千葉市

ヤノネグサ

茎の基部は匍い気味で上部は斜上、多数の枝を分け、周囲に何もなければ、1m以上の円形に大きく広がります。 (2020.10 千葉市)

ヤノネグサ

上部の茎、花序柄、花柄に腺毛が密生します。若い蕾の萼にも見られます。 (2014.10 千葉市)

ヤノネグサ

葉は卵形~広披針形、基部は切形~浅い心形。茎は抱きませんが、葉が鋭角に立ちあがると抱くように見えてしまうこともあります。 (2014.10 千葉市)


ヤノネグサ

托葉鞘は筒形で長く、先端に毛が見られます。 (2010.10 千葉市)