スノキ Vaccinium smallii var. glabrum


スノキ

分類
ツツジ科 スノキ属
植生環境
山地 亜高山
開花時期
5-6月 林縁 低木林内
地域
関東 長野 山梨 静岡
特記
 -
特徴
1-2mの落葉低木。本年枝は緑色又は赤い。
葉は互生し、1-3.5cmの倒卵形~楕円形、鋭頭、縁にやや裏面に反り、細鋸歯が見られます。裏面脈上に毛はないかごく短くまばら。
花は前年枝の葉腋に1-4個下向きに付き、花冠は長さ5mmの鐘形で先は浅く5裂し、裂片は少し反ります。花色は白緑色でしばしば赤色を帯びます。花柱は花冠と同長か、わずかに飛び出ます。
果実は7-9mmの球形で夏に紫黒色に熟します。
備考
エングラー : ツツジ科
類似種
オオバスノキ : 葉が長楕円形で~5cm、花冠は6-7mmと少し大きい。
撮影地
2018.6 長野県八ヶ岳

スノキ

オオバスノキに比して花冠は小さく長さ5mmほど、葉も長さ3.5cmほどで楕円形。 (2018.6 長野県八ヶ岳)


スノキ

花冠は長さ5mm、先は浅く5裂して少し反る。萼片は低い三角状。 (2018.6 長野県八ヶ岳)


スノキ

葉は倒卵形~楕円形で縁がやや裏面に反る。鋸歯は細かい。本年枝は緑色で緩い稜がある。 (2018.6 長野県八ヶ岳)