アイナエ Mitrasacme pygmaea


アイナエ

分類
マチン科 アイナエ属
植生環境
里 山地
開花時期
8-9月 草地
地域
本州以南
特記
 -
特徴
丈は2-10cmですが、茎はとても短く1cm程度で大半は花茎。葉は下部にまとまって2-4対付き、うち上部の2対は近接して輪生状になり、7-15mmの卵形~長楕円形、先は尖り3脈があります。
花は長い花茎の先に散形状に3-15個付き、径2.5mm、花冠裂片の先はやや尖ります。
備考
エングラー : マチン科
類似種
ヒメナエ : 葉は対生で互いに離れて付き、披針形~線形、花は上部の葉腋に1つずつ
撮影地
2012.7 千葉県山武市  他

アイナエ

花は葉腋から伸びる柄に1-3段で散形状に数個ずつ付きます。 (2016.8 茨城県石岡市)


アイナエ

花は2.5mmほど。先端は4裂で先はやや尖ります。花柱に沿うように雄しべ4が見られます。1つに見える花柱も、2つが密着したもの。萼は鐘形で1/3ほど裂け、裂片は鋭三角形。 (2016.8 茨城県石岡市)


アイナエ

葉は根元に集まり、あたかも4輪生、一部は時に根生するように見え、卵形~長楕円形、3脈が見られます。 (2012.7 千葉県山武市)