- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 蕾
- 実
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 茎
水滴が付きやすい花なのに、この花とは相性が悪いようで、未開花-雨-雨-霧と
4回続けて好天に恵まれませんでした。(2014.8 長野県木曽駒ヶ岳)
多くは小沢沿いなど湿った礫混じりの草原に群生して見られます。
5回目にしてようやく好天に恵まれて撮影。(2018.7 中ア・木曽駒ヶ岳)
(2018.7 中ア・木曽駒ヶ岳)
花序は分枝しない。
(2013.8 山形県月山)
花柄は花序の軸に対して直角に付いています。
(2018.7 長野県木曽駒ヶ岳)
白い線形の花弁はあまり目立たず、褐色を帯びて先端に突起のある萼が目立ちます。
雄しべは4本が長く飛び出し、2本は萼と同長か短い。(2018.7 長野県木曽駒ヶ岳)
矢印が花弁。4つあるが、写真は3つしか見えていない。
(2018.7 中ア・木曽駒ヶ岳)
花序の軸に下向きの細毛が密生していました。
花柄にも細毛が見られます。(2013.7 長野県木曽駒ヶ岳)
(2013.7 木曽駒ヶ岳)
(2015.7 山形県月山)
葉は広卵形~長卵形で中部以下では翼のある柄があり、下に行くほど柄が長い。
(2013.7 長野県木曽駒ヶ岳)
(2018.7 中ア・木曽駒ヶ岳)
葉裏。ほとんど毛は見られなかった。
(2018.7 中ア・木曽駒ヶ岳)
茎にも細毛が見られました。
(2018.7 中ア・木曽駒ヶ岳)