イヌナズナ

アブラナ科 Brassicaceae
アブラナ科 Cruciferae
小さな菜の花といったイメージがある花です。
丈は10-30cm、茎葉は1-4cmの狭長楕円形~楕円形で粗い鋸歯があって茎を抱き、根生葉はヘラ状長楕円形。両方ともに星状毛や単純毛が見られます。
花は総状に付き、花弁は2-3mmで先がやや凹み、萼に毛が見られます。果実は4-12mmの扁平な楕円形

 

2018.4.22 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 葉2
  • 葉3
  • 根生葉
  • 同2

イヌナズナ-全体

春らしい、可憐な花です。
(2008.4 山梨県・旧上九一色村)