ミヤマハタザオ

アブラナ科 Brassicaceae
アブラナ科 Cruciferae
葉が細くてやや貧弱に見えるハタザオです。
丈は10-40cm。根生葉は多数、2-10cmで頭大羽状に裂け、柄があります。茎葉は長さ1-4cmで細く、下部では鋸歯状になることがありますが、多くは線形、全縁で茎を抱きません。茎にはまばらに毛がある。
花は短い総状に付き、花弁は3-6.5mm。果実は1.5-4cmの円柱状でくびれず、無毛です。

 

2019.5.18 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 全体5
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 葉3

ミヤマハタザオ-全体

茎が細くナヨッとしており、葉も細くて貧弱な感じです。
(2008.5 長野県上高地)