- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 全体5
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 花5
- 実
- 実2
- 実3
- 葉
- 葉2
- 茎
- 種
- 春
![]() |
海に近い道の土手にありました。草丈30-60cmですが、
一回刈られた跡があり、20cmほどでした。(2010.6 岩手県田野畑村)
![]() |
(2011.7 千葉県一の宮町)
![]() |
咲き始めたばかりで、丈はまだ7-8cm。
(2019.5 千葉市)
![]() |
(2016.6 千葉市)
![]() |
田んぼの脇で群れていたもの
(2020.6 千葉県栄町)
![]() |
(2020.6 千葉県栄町)
![]() |
淡いピンク色の花がかわいい。筒部がやや長い。
(2016.6 千葉市)
![]() |
筒部がやや長い。
(2020.6 千葉市)
![]() |
(2019.5 千葉市)
![]() |
希に5裂するものもありました。
(2016.6 千葉市)
![]() |
基部に8枚の苞葉が付く。
(2016.6 千葉市)
![]() |
果実は柱状のものが2つくっついたような姿で外側に毛状の突起が多数見られました。
先端に3つずつ、三角状の片が付いていました。(2016.6 千葉市)
![]() |
ほぼ熟した状態。毛状の突起は見られなくなっている。
(2020.7 千葉県四街道市)
![]() |
葉は片側に偏っていて4-6枚輪生し、葉は狭披針形、粗い毛があります。
茎の稜にも毛が見られます。(2019.5 千葉市)
![]() |
葉の縁と葉裏脈上に刺毛が見られました。
(2019.5 千葉市)
![]() |
茎には4稜があり、稜上に刺毛が見られます。葉の基部には毛が密生していました。
(2016.6 千葉市)
![]() |
方眼は1cm。
(2020.7 千葉県四街道市産)
![]() |
(2023.3 千葉市)
![]() |
![]() |
![]() |