オオバノヤエムグラ

アカネ科 Rubiaceae
茎が細くて頼りなく、周囲の草にもたれかかったり低木の枝を匍ったりして1mほどまで伸びて草姿は大いに乱れます。葉は4輪生し、1.5-2.5cmの倒披針形~倒被針状長楕円形で先が急に細くなって尖り、表面に短毛、縁に下向きの刺毛があります。
花は薄い緑色でごく小さく1.5mmほどでややまばら。果実には先端が曲がった毛が見られます。

 

2015.8.4 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 茎・葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 参考

オオバノヤエムグラ-全体

大抵、ぐちゃぐちゃした感じになっています。
(2019.8 千葉市)

オオバノヤエムグラ-全体

どうにも撮りようがないと諦めたくなるほど、ぐちゃぐちゃになる。
複雑に絡んでしまい、こうなるとお手上げ。(2008.8 長野県白馬村)

オオバノヤエムグラ-全体3

(2014.8 長野県白馬村)


オオバノヤエムグラ-全体4

木の幹を匍い上がるように伸びていたもの。咲き始めで撮りやすいが、
まだ本来の姿にはまだなっていない。(2015.7 岩手県久慈市)

オオバノヤエムグラ-花

花がとても小さくてまばら。花柱は2本、雄しべは4個。写真は2枚合成。
(2014.8 長野県白馬村)

オオバノヤエムグラ-実

若い果実。先端がカギ形に曲がった毛が見られます。
(2014.8 長野県白馬村)

オオバノヤエムグラ-葉

葉は倒披針形で先がするどく尖り、4-5枚が輪生。
(2010.8 長野県茅野市)

オオバノヤエムグラ-葉・茎

希に5枚輪生。茎には下向きの刺毛が見られます。
(2014.8 長野県白馬村)

オオバノヤエムグラ-葉3

葉が倒披針形のもの。下部ではこの形のものが多いようでした。
(2019.8 千葉市)

オオバノヤエムグラ-葉4

縁に下向きの刺毛があり、葉面全体にも上向きの毛が見られました。葉裏の葉脈にも刺毛は確認出来ましたが、面は確認できなかった。(2014.8 長野県白馬村)

オオバノヤエムグラ-茎

茎に下向きの刺が、葉裏葉脈にも同様のものが見られました。
(2015.7 岩手県久慈市)

オオバノヤエムグラ-参考

あまり自信はないが、消去法でおそらく本種であろうと思われるもの。森の中にありました。
まだ芽吹いて1カ月とたたない状態。(2014.5 神奈川県箱根町)