- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 全体5
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 花5
- 実
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 茎
花冠の筒部が長く、まとまって付くので、見栄えに良い花です。
(2018.3 千葉県C)
この年は咲き出しが早く、3月末に咲き出しました。
(2018.4 千葉県B)
(2018.4 千葉県B)
花数は多いものでは10個以上付けていました。
(2012.4 千葉県A)
(2018.3 千葉県B)
花は茎頂に数個~10個ほど付きます。
(2018.3 千葉県C)
雄性期の花。雄しべは突き出ません。花冠裂片内側には毛が密生。
(2012.4 千葉県A)
(2018.3 千葉県C)
雌性期の花。花冠は5裂で裂片に毛が見られます。
(2012.4 千葉県A)
花冠筒部は1cmほど、萼は鐘形で5裂し、裂片は三角状。
基部に線形の苞と小苞があります。(2018.3 千葉県C)
幅は薄く、上から見ると、両端が丸い広線形に近い。
(2018.4 千葉県B)
葉は対生、卵形~長楕円状披針形。縁はやや波立ちます。
(2018.3 千葉県C)
葉は卵形~長楕円状披針形。縁は波立ちます。葉表は毛がほとんどないと
聞いていましたが、荒い毛がかなり見られました。(2012.4 千葉県C)
葉裏。全面に微毛があり、脈上に屈毛が見られました。
(2018.3 千葉県C)
茎には上向きに曲がった毛が見られました。
葉柄にも見られました。(2018.3 千葉県C)