ツタバウンラン

top
 オオバコ科 Plantaginaceae
 ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae
茎は地を匍い長さ10-40cm、節から根を出して増えます。葉は互生で 長い柄があって円形~偏円形で掌状に5-7裂
花は長さ7-9mm、上唇2裂、下唇3裂で下唇中央に2つの隆起があり、黄色い斑があります。花冠筒部には距があります。

 

2017.4.4 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体(白花)
  • 花2
  • 花3
  • 葉2

ツタバウンラン-全体

幹線道路沿いで見られたもの。
(2017.4 千葉市)