- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 蕾
- 実
- 葉
![]() |
(2007.8 千葉市)
![]() |
(2019.8 千葉市)
![]() |
花茎に3-5個の花を付けます。
(2014.8 千葉市)
![]() |
雄しべがこれより長く、花冠の外まで伸びるものを、
オオキツネノカミソリと呼びます。(2014.8 千葉市)
![]() |
蕾は2枚の苞に包まれています。
(2019.8 千葉市)
![]() |
若い果実。3室からなる。枯れた花被は果実の上に残ります。
(2014.8 千葉市)
![]() |
葉は早春に出て夏に枯れ、枯れた後、花が上がって来ます。
(2014.3 千葉市)
![]() |
![]() |
![]() |