分類 |
ヒメハギ科 ヒメハギ属 | 植生環境 |
山地 |
開花時期 |
5-6月 | 林内 | |
地域 |
東海以西 | 特記 |
- |
特徴 |
名は葉が柿の葉に似ていることに由来。 丈は20-35cmであまり分枝せず、葉は長卵状楕円形で8-17cmで全縁で先が尖り、基部はくさび型で短柄に続きます。 花は茎頂に総状に付き、長さ2cm、萼5枚のうち、2枚は花弁状で花弁と同長、直立します。 花弁は3個で基部は合着して筒状、下側の花弁に先端には房状の付属体が付きます。 |
||
備考 |
エングラー : ヒメハギ科 | ||
類似種 |
|||
撮影地 |
2008.5 科博筑波 <植栽> |