- 全体
- 全体2
- 花
- 実
- 葉
- 葉2
- 茎
- 芽出し
![]() |
茎はしばしば赤くなります。
(2010.10 千葉市)
![]() |
晩秋になっても花が咲いているものも少なくないですが、
全体に赤味を帯びるものが多くなる。(2016.11 千葉市)
![]() |
(2014.7 千葉市)
![]() |
数珠状に連なる花序1つ1つにも刺が見られました。
(2016.11 千葉市)
![]() |
葉は菱状の狭卵形~卵形、先は鈍く尖るかややへこみます。
(2010.10 千葉市)
![]() |
葉に斑が入るものも見られました。
(2014.8 千葉市)
![]() |
葉腋にも球状に花が付き、トレードマークの長い刺が目立ちます。
(2010.10 千葉市)
![]() |
芽出しは4月末頃のようでした。
(2016.5 千葉市)
![]() |
![]() |
![]() |