メガルカヤ

top
イネ科 Poaceae
丈は1mほど、叢生し、全体に粗い毛が見られます。葉の鞘口付近に長毛がある。
上部で主稈に密着した枝を分け、複総状に総を付けます。総は、基部に鞘状の苞葉があり、1対の総苞状の雄性小穂、複数の有柄の雄性小穂、無柄の両性小穂が付きます。両性小穂の第1苞穎は褐色で、基部に褐色の基毛があり、第2小花の護穎に長い芒が付きます。雄性小穂の護穎には芒はない。

 

2021.9.25 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 花3
  • 花4

メカルガヤ-全体

見た瞬間、面倒くさい姿で、一体どう観察したら良いのか判らす、
事前学習が必要な植物と感じた。(2020.10 千葉市)