株立ちにならないのが
ススキとの大きな違い。
(2020.10 千葉県 旧・佐原市)
ちょうど中秋の名月の日だったので、10本ほど頂いて帰った。
穂が
ススキより白銀色で綺麗。(2020.9 千葉県四街道市)
基毛(小穂基部の毛=総苞毛)は小穂の2-4倍と
ススキよりかなり長い。
(2020.9 栃木県渡良瀬遊水地)
小穂は5-6mm、褐色、ふつう護穎には芒はない。
(2020.9 栃木県渡良瀬遊水地)
基毛は小穂の2-2.5倍くらいでした。
(2020.10 千葉県四街道市)
他の場所のもの・・・基毛は小穂の3倍くらいありました。
(2020.10 千葉県四街道市)
葉裏は粉白色を帯び、縁はザラ付きます。
(2020.10 千葉市)
上:本種・・・基毛は小穂の3-4倍 下:
ススキ・・・基毛は小穂とほぼ同長、長い芒がある
(2020.9 千葉県四街道市産)
せっかく線路際にあるのだから、電車も入れて撮ろうと企んだのですが、
面白くもなんともない写真になった。(2020.10 千葉県四街道市)