- 全体
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 花5
- 花6
- 鞘
- 鞘2
![]() |
3月から暖かい日が続いたせいか、4月初旬にもかかわらず開花していました。
丈は1mほど。(2021.4 千葉県 旧・岬町)
![]() |
花序は20cm前後でした。
(2021.4 千葉県 旧・岬町)
![]() |
(2021.4 千葉県 旧・岬町)
![]() |
(2021.4 千葉県 旧・岬町産)
![]() |
小穂は10.3mm、小花は6個。第1苞穎は4.1mm、第2苞穎は5.3mmでした。
(2021.4 千葉県 旧・岬町産)
![]() |
護穎は苞穎より大きく、先に芒が見られます。写真の実測値は
護穎0.66mm、芒は0.18mm、内穎は0.62mmでした(2021.4 千葉県 旧・岬町産)
![]() |
花序には上向きの刺状突起があってざらつきます。
(2021.4 千葉県 旧・岬町産)
![]() |
葉耳に毛が見られます。
(2021.4 千葉県 旧・岬町)
![]() |
葉舌はごく短い。
(2021.4 千葉県 旧・岬町)
![]() |
![]() |
![]() |